景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

メールして来る時は、必ず、当たり前のように、文中に「お二人」と入れて来やがる

デス書き込み

忘れもしない、何年か前のちょうど今の時期。
割と長い連休だったから、他県の友人が会いに来ることになっていた。
何日も前から楽しみにしていて、いざ、友人が来る、となった数日前。
予定を見透かしていたかのように、私の行動を見張っていたかのように、知人の、姑よりも姑なくそボケばばあ、それのだんなからメールが来た。
「こんにちは。『お二人とも』お元気ですか?」から始まるメール。
ばばあのだんなも、ばばあ同様、夫婦(笑)が一番大事、何をおいても夫婦(笑)、という考え方で、当然のようにそれを人(私)にも押しつけて来やがるうざいじじい。
メールして来る時は、必ず、当たり前のように、文中に「お二人」と入れて来やがる。
それで…せっかくの、友人に会える楽しみな気分を、当然、一瞬でぶっっっっっ壊された。
その後も、職場の仲間とカラオケに行く、となった時、その日、仕事が終わってから携帯を見たら、また、見張っていたかのように、そして、仲間とカラオケに行くことを邪魔するかのように、「お二人」という言葉が入ったメールが来たり、仕事が終わってから、ネットカフェに、読みたかったマンガを読みに行こうとした時も、それを妨害するかのように、「お二人とも身体に気をつけてください」で終わったメールが来たりした。
いつも、今でも、当然のようにそんな調子だが、その年は特に、その、邪魔メール見張っていたかのようなメールが頻繁でひどかった。
今でも当然、ブチギレたい思いにしかならないが、その年は特にひどくて、その、監視、妨害メールが来るたび、一人でヒステリーになり、「いいかげんにしろよ、私は、自分の友人や同僚と楽しくしちゃいけないっていうの?何がなんでも、二人(笑)じゃなきゃダメっていうの?」とわめき、物に当たったりした。
本当に…
結婚(笑)したら、何がなんでも、夫婦(笑)、二人(笑)でやらなくちゃならないの?
っていうか、世の中に、誰一人として、そんな人間いねぇよ、二人(笑)、二人(笑)一緒(笑)、一緒(笑)、ポワワワワ~~~~~~~~~~ンのお花畑行動してんのはてめぇらだけたわ??????????
いいかげん、現実見ろよ、現実知れよ、お花畑のボケばばあ、ボケじじいが???????????
世の中の妻のほとんどが、一番のストレスはだんな「様」(笑)、で、少しでもストレス発散する方法は、友人に会ったり、自分の時間を持ったりすること、って言ってるんだよ!!!!!!!!!!

0 デスコメント 5

コメント