戴いたもののお礼です。
2023/4/8
大好きな信玄餅を大量に戴きました。ありがとうございます。山梨からのお土産だそうです。
2023/1/14
年末にアマゾンのギフト券を頂きました。ありがとうございます。
本日、マウスが壊れたので、購入に使わさせて頂きました。生活の全てに必要なものです。ありがとうございます。
2022/11/11
広大な畑をお持ちの方のようで、食べ物をたくさん贈っていただきました。山梨で桃が盗まれて、犯人が捕まった事件がありましたが、こちらの方の畑も農作物が盗まれたりしているようです。
1列、綺麗に盗られているので、動物の仕業ではないようです。周りに外国人が多い地域なので、たぶん、桃を盗んだ犯人たちと同じような属性なのですかね。早く捕まってほしいです。
2022/10/06 ギフトの食器
電話で話しをした方から、ギフトのカタログを戴きまして、食器を注文しました。ちょうど、食器の変え時だなと思っていたので、嬉しかったです。
2022/6/23 農家さんのズッキーニたくさん
たまに電話をいただく会員さんから、ズッキーニをたくさん頂きました。ありがとうございます。
とても広い畑を お持ちだそうで、ズッキーニは全国に出荷もされているような、美味しいと評判のものらしいです。半年ぶりに頂いたプレゼント、大切に食べます。やったね。
作ったもの。素焼き、プッタネスカ、ペペロンチーノ、カルボナーラ、ナポリタン。
2022/1/28 誕生日イイね!
2022年の誕生日に「イイね!」やコメントをたくさん頂き、ありがとうございました。
この誕生日投稿をした時に、僕はやっぱり生粋のモラハラ男なんだなと、自覚しました。というのも、上記の文章の中に、「グッドボタンを押して、お祝いして頂けますと嬉しいです」って、ありますよね。これは書き直した後です。
書き直す前は、「グッドボタンを押して、お祝いしてください」です。モラ男でしょ。
お祝いを求めてるのに、人にお願いをしているのに、「してください」って、ダメですよね。丁寧に謙る言い方としては「して頂けますでしょうか」とか「して頂けますと嬉しいです」ですよね。
最初に投稿した後、何度か書き直したのですが、少し時間が経ってから気づきました。僕は会員さんたちとの関係において、夫婦における夫ではありません。でもなぜ、こんなモラ男のような、上から目線になってしまったかというと、たぶん『俺様が運営しているんだぞ』と偉そうに、勘違いしていただけです。
旦那デスノートの投稿にもよくあります。「おまえは何様だ」「偉そうに」「上から目線で」「私はオマエの奴隷じゃねーんだよ」。まさにこの夫側になってしまっていました。う~ん、やっぱり僕はモラ男なんだなと、改めて自覚しました。
2021/12/30 伊右衛門 玄米茶
一年の終わりに、1ケース24本のお茶を頂きました。ありがとうございます。伊右衛門の玄米茶、初めて飲みました。すごくおいしい。クセになります。嬉しい。
2021/12/7 アマゾンギフト券
4年ぶりにアマゾンのほしいものリストを公開して、初めてのアマゾンギフトを頂きました。ありがとうございます。お米、買います。