景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

子供のために、表面上の笑顔振り撒いて、じっと我慢。。。18歳になったら、離婚を切り出そう

デス書き込み

顔も見たくない。私は家政婦同然なのに、てめえはATMにもならない。

子供のために、表面上の笑顔振り撒いて、じっと我慢。。。18歳になったら、離婚を切り出そう。でもまだ4歳だから・・・あと14年は我慢だな。14年なんてすぐだ、すぐ!!!がんばれ自分・・・!! 恵まれない家庭環境で育ってきた私。結婚して家庭を持ったら、今度こそ幸せになれると思ってたのに・・・。私はいつ、幸せになれるんだろう。少なくとも「幸せ」にお前が入っていないことだけは確か。

5 デスコメント 26

デスコメント ( 5 )

  1. pinkyblue
    0
    2019-03-26T10:34:30+09:00

    コメントをいただけていたなんて、今気づきました!ありがとうございます。
    共感いただけるだけで、救われた気がしています・・・。やっぱり女性の気持ちは女性にしか通じませんよね。

    一人じゃない!一緒に「そのとき」まで、たまにここで吐き出しながら耐え忍んでいきましょう・・・!!!

  2. farthest
    2
    2018-11-23T09:02:50+09:00

    思わず、私が書き込んだのか?と思うほど、よくわかります。とてもよくわかります!子供が大きくなったら…数字だけ見ると長いですよね…どう復讐するか、どんなふうにどん底に突き落とすか、想像して今を生きてます。私もまだまだ先は長いです。でも同じ境遇の方もいるのだ、と思うと前に向ける気がします。負けないよう、その日が来るまで堪え忍びましょう。そして、配偶者には地獄より恐ろしい場所へ行ってもらいましょう。

    とても共感しました。ありがとう。
    2
    2018-11-23T07:32:07+09:00

    私もまったくおなじです

  3. 0531ttd
    2
    2018-11-22T22:43:05+09:00

    私のことかと思いました。
    私も一歳半の子供がいますがとうとう旦那に限界が来ました……
    毎日しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
    それが年末ジャンボが当たったら即離婚と考えています!
    子供が私の生き甲斐&幸せです。
    子供のことを考えると離婚しないほうがいいんでしょうか……私も恵まれない家庭で育ちましたが母親が離婚を踏み切れずそれを恨んだこともありました。どちらのが子供のためになるのか悩んでいます。

  4. kkhr
    1
    2018-11-22T21:23:17+09:00

    1日でも早くダンナさんとオサラバできるといいですね!!

コメント