コメント
コメントができるのはデスノート所有者のみです。デスノートを取り出す、もしくはデスノートを拾うことでコメントができます。
パスワードを忘れてしまった場合は、登録時に使用されたメールアドレスを下記に入力し、「リセットする」をクリックしてください。パスワード再設定用のメールが届きます。
そうか!あの協力な縁切り神社にお参りに行こう!過去二回、どうしても切りたい縁がありお参りに行ったら二回とも見事に縁が切れた。なんの苦労もせず。旦那の金がないと生活に困るが、もう嫌だ。「ここに(旦那の)縁切り参りに来るのはもう少し先。出ないと怖すぎる」と思っていたが。すぐにでも行きたい。縁を切りたい。死んでくれと毎日願うのも心労だしな。
コメントができるのはデスノート所有者のみです。デスノートを取り出す、もしくはデスノートを拾うことでコメントができます。
過去7日間における「だんなに死んでほしい」のランキングです。1日に1回更新します。
2018年10月1日から2018年10月31日までのコメントが多い順のデスノートです。カッコの数字はコメント数です。
主に会員の奥様たちに向けて書いているブログです。日時は更新した時間です。
デスコメント ( 6 )
ご教示ありがとうございます。
私の住んで所からはすぐに行ける距離ではないですが、いざとなればお参りに行きたいと思います。
ご教示ありがとうございます。
私が住む所からはすぐに行ける距離ではないですが、いざとなったらお参りに行こうかな…
私も行きました。
まだ効果は出てませんが、朝一で行っても沢山の人が並んでました。今は強烈に人多いです。
一度目は気付かないまま「そういえば最近会わないな」と。二度目はお参りしてすぐに縁切れました。どちらも縁切りたくてもなかなか切れずにいた縁で。びっくりしました。そうですね、物凄く並んでますよね。でも二度目はあのトンネルくぐらずお札を書いてお参りだけしました。それでも効果がありました。お参りだけでも価値はあると思います。遠いのでなかなか行けませんが、次回は必ず旦那との縁を切っていただきます。
その縁切り神社はどこらへんにあるのでしょうか…?
お参りする人との相性もあるかもしれませんが、ご教授いただけると有難いです。
クソ旦那がすぐに死なないなら、一刻も早く離婚を成立させたいので…
京都にある、安井金毘羅宮です。