景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

旦那の機嫌を伺い、自分を抑えることも、家族で楽しい時間を過ごすためなら頑張れた

デス書き込み

離婚に向けて気持ちが固まり、証拠集めや相談機関、弁護士費用などについて調べる毎日。
旦那への一縷の望みも捨てた分、気持ちが楽になったかと思いきや、今、頭の中を占めるのは旦那の不快な言動、過去に経験した辛い記憶、離婚時の不安(旦那に逆上されて私も子供も危険にさらされる恐怖)…という、ネガティブな思考ばかり。
離婚という目標ができてハイになっていたのか、今ふと力が抜けて、ネガティブ思考に没入している今の状況は決して幸せではないし健康的でもないということに気付いて、悲しくて虚しくて情けなくなった。
元々、家族の喜ぶ顔が見たくて妻として母として頑張ることが好きだった。
家にいる時は、夕ご飯にこれを作ると喜ぶかな?次の休日はどう過ごすと楽しいかな?と考え、その準備をしたり家事をすることが幸せだった。
節約も、子供のため、未来のためと思って最低限の支出で最大限に楽しもうと工夫するのが楽しかった。
旦那の機嫌を伺い、自分を抑えることも、家族で楽しい時間を過ごすためなら頑張れた。
旦那が仕事のストレスを感じなければ不機嫌になることもないと考え、休日旦那が寝たい時は寝かせ、ジム通い、スロットもストレス解消になるならと文句も言わず、その間の家事育児だけでなく、旦那が気持ちよく息抜きに行けるために生活リズムを合わせることもした。(早朝にジムに行くため、子供を早く寝かしつけなければならなかった。寝かしつけの協力は当然ない上、少しでも物音を立てれば寝室に怒鳴り込んだ)
幸せな家庭を作るために頑張ってきたと思う。
その頑張りは私の幸せでもあったけど、これからは子供だけに向けて頑張りたい。
「デスノートを書き始めて何ヶ月で効果ありました」とか「何回書いたら死にました」とか早く言いたいな〜と思っていたけど、クソは毎日元気に帰ってきて、クソの餌代やスロットに金を使っていく。
私は雨女の気があって、傘を持っていくと雨が降らないし、布団を干すとにわか雨に遭う。
来週は絶対仕事を休めない週なので、ここでそのことを明言しておいたら、週末あたり死神様がいたずらをして、来週忌引休暇を取らなくてはいけないことにならないかな。
ただのぼやきでノートを汚してしまい、失礼いたしました。

0 デスコメント 29

コメント