景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

離婚する勇気を溜めよう。頑張ろうでもこわい。頑張れないかもしれない

デス書き込み

目から鱗。私は「モラハラ」受けていたんだと昨日自覚しました。というのも、昔から夫とはろくに話し合いができませんでした。なんでかというと、夫はいつも論点をすり替えたり揚げ足をとったりします。何よりもいつも加害者(夫)と被害者(私)の立場を上手いことすり替えて、夫が実際の加害者でありながら、被害者のフリをして、被害者の立場として私を攻撃してくるからです。昨日、「被害者ぶる 夫」でネットで検索をかけると、「モラハラ」という言葉に行き当たりました。目から鱗でした。全部、全部私の夫に当てはまる。私たちが話し合いがうまくできないのは、その結果いつも喧嘩に私の両親を巻き込んでしまうのは、そして問題が解決しないまま相手からの謝罪が一切なく有耶無耶でいつもストレスが溜まっていったのは、私はモラハラを受けていたのね、と初めて気が付きました。私は少し成長しました。世間は、子供のために何があっても離婚するなとたくさん言ってきます。ですが、自覚してから、尚のこと、子供のために夫はいらないと思えました。離婚する勇気を溜めよう。頑張ろうでもこわい。頑張れないかもしれない。だから、どうか、夫をこの世からけしてください。私を未亡人にしてください。他力本願かもしれない、自分で離婚できないから、未亡人になりたいなんて。でも、そう思わずにはいられません。おねがいです。お願いします。私は精一杯子供をまもりますから。

0 デスコメント 39

コメント