景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

スケジュールを決めるのと、予定の変更は別物です

デス書き込み

「何でも勝手に決めるよな。そういうとこがほんまに嫌い」ってなことを言われたんやけど、今までお食い初めに初節句、七五三や運動会からお出掛けに旅行やら、向こうからは何のアクションも無いのがほとんどだったし、こちらから相談してもろくすっぽ聞いてないから、全部わたしがスケジュールを決めてたのよね。
それを今さら「勝手に決めるのが云々」と言われましてもねぇ。
その仕返しなのかは分からんけど、予定の変更を教えてくれないんよね。前日に予定の確認をしたときに初めて「明日は予定入ってるから無理です」とか言ってくる。
スケジュールを決めるのと、予定の変更は別物です。スケジュール決める時も、かなりそちらの状況を考慮してるんですけどねぇって言いたいけど、言ったところで聞いてくれないので、ここで吐き出し。モラハラマンは、全部自分が正しくて全部が相手が悪いっていうのが様式なので。
来年は子ども達の行事がいろいろあるけど、私に勝手に()決められないようにアクションして来ますかねぇ。

0 デスコメント 8

コメント