トイレに戻りセットした補助便座を外し、台を邪魔にならないよう奥に押し、電気を消す デス書き込み 息子は今やんわりトイトレ中。幼稚園にも行く朝はバタバタだ。トイレに子供用補助便座と台をセットする。渋ってイヤイヤする息子をなだめながら抱きかかえトイレまで連れてきて、ズボンとオムツを下ろし、座らせて、すぐに降りようとするのを止めながら一緒に10数える。数え終わったら水を流してもらい(トイレできてなくても一連の流れとして覚えてもらうため)、手を洗い、オムツとズボンを履かせる。そのあと、トイレに戻りセットした補助便座を外し、台を邪魔にならないよう奥に押し、電気を消す。 ここまでが一連のトイトレの流れ。もちろん息子を褒めることも忘れずに。 これを今朝、仕事が休みで昨日の夜からリビングで掛け布団も被らずに、お風呂も入らずに寝ていた旦那にやってもらった。 疲れていようが関係ない。私だって疲れてても子供のためにやる。するとめんどくさそうにやってくれて、トイレ終わった後の片付けや電気消し、ズボンはかせるところもお願いすると「そこまでしないといけないの?」と旦那は愚痴をこぼした。「いやいや、そこまでやってトイトレだよ」と切り返したが…。 私はそういう態度や言葉を示されると「あれ?この人、この子の親じゃないのかな?この人と結婚したの間違いだったかな。二人目を産むという選択肢はこんな父親のままでは無いな(まあ私もキャパ狭いから元々その選択肢は無いけど。父親の育児が期待できないとなるとますます産みたいという気持ちは無くなるな)」と思う。いつも私が家にいるから、旦那は後片付けや電気消し、オムツやズボンを履かせるのは私がやってくれるだろうと思っているのだ。トイトレを、ただ便座に座らせてハイ終わり、と思っているのだ。 私は私で朝ごはんや幼稚園の準備で慌ただしいからわざわざ「お願い」しているのに。 お願い、というのもおかしな話なんだけどね。 なんで、同じ親なのに、私は育児を旦那にお願いしないといけないんだろうね。 おかしいでしょ。旦那も子供を育てる責任のある親でしょう。 母親の私だけでなんとなってしまうと、旦那は育児をしなくなる。 でも、私はいっぱいっぱいの中やってるだけなんだけどね。 どんなにお願いしても、喧嘩しても変わらないあなた。 私は昨日、ネットにあったある人のコラムみたいなものを読んで、「一緒にいて”自分が好きだと思える自分”でいられる人は誰?」という問いがあって、旦那ではない別の男性の顔がよぎって、自分でショックを受けた(もちろん、その男性とは現在接点はない。学生時代の友人だ)。旦那の前では好きな自分でいられていないことにショックを受けた。このままずっとこの状態は辛い。どうにか自分の中で、気持ちよく旦那と暮らしていけるようにしなければ一生が辛いままで終わってしまう。でも、またここに来て、旦那には伝えきれなかった文句を書き殴ってしまうんだろうなあ…。 1323802020/7/6(月) 10:49:032
コメント ( 2 )
朝の忙しい時間のトイレトレーニング、大変ですよね。
それを簡単なこと、何でもないことだと思っている父親がほとんどなのではないでしょうか?
うちの旦那も含めて。
私も、旦那と一緒にいるときの自分が嫌いです。
いつもイライラしていて笑顔もなく、旦那の機嫌を伺いながらビクビクして自分の全てを犠牲にして生きて、旦那の死を願っているなんて自分、大嫌いです。
早く自分の好きだった自分に戻りたいと願う毎日です。
お互い、一日でも早く幸せを取り返せますように。
共感コメントありがとうございます。
ハタから見れば、トイトレ 含めて育児はそんなに大変そうには見えてないですよねえ…実際やったら、睡眠不足と色んなことへの配慮と…ボロボロなんですけどねえ…
そうそう…私も旦那の前ではそんな感じですよ…イライラしてしまったり、旦那に育児をして欲しくて無理矢理引きつった笑顔でお願いしたり…旦那も残業あったり、仕事大変なのは知ってるから強くは言えないし…
私も結婚前のように旦那に心から笑顔でいられていた自分になりたいと願っています…。
あたたかい励ましのお言葉ありがとうございます^_^
お互い心から微笑むことができる日々が来ることを願って…