景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

何一つ、望みを叶えてもらえなかったどころか、心を殺されて、人生を壊された

デス書き込み

何を思ったのかあれ、菅田将暉の「虹」がいいなぁ、などと言って来た。

私は…
ああいう歌が、どうしようもなくつらい。
その歌が主題歌に使われた、同じ系列の映画の主題歌の、「ひまわりの約束」とか、ちょっと古いけど、ミスチルの「抱きしめたい」とか、尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」とか。
要は、男が女に、やさしくよりそう、的な内容の歌は、どうしようもなくつらくなる。
理由はもちろん、自分が、そうしてもらえなかったから。

あれは。
結婚(笑)は、好きになってする、それさえすれば幸せ、その幸せが、その、「虹」のように、ずっと一生続く、と、イマドキ、中学生高校生ですら思わないようなことを、本気で思っている。
昔のドラマによくあったような、朝、起きたら女性がキッチンで料理していて、明るい笑顔でおはよう、って言ってくれる、というようなシーンが、現実にも、ましてや今の時代でもあると、本気で思っている。
そして…
それが、一つも現実にならなかったのは、すべて、私が、ドラマに出てくるような、やさしい明るい女じゃないからだと勝手にうらんでいる。

それなら、私にも思いがあるというもので…
豪邸や高級車を望んだのではない、誰もが、普通にもらえるような、人間として当たり前に持っているやさしさを望んだだけなのに…
一つも手に入らなかった。
しかも、自信満々に、やるから、やるから、と言ったくせに、何一つできなかった。

自分は、私の、ほんのささやかな望みすら叶えずに、自分だけ、私に夢や望みを叶えてもらうことばかり要求。
で、それが一つも現実にならなかった、と、勝手に逆恨み。

うらみたいのはこっちだよ。
何一つ、望みを叶えてもらえなかったどころか、心を殺されて、人生を壊された。
本当に許せない。

0 デスコメント 12

コメント