15年以上も頑張ってガマンしてきました。本当に離婚したい。 デス書き込み 夫と結婚式を挙げた翌日から夫の祖母、両親と同居が始まって15年以上。出産、夫の転勤(単身赴任)、夫の祖母と舅の看病も介護もした。2人が亡くなった後の姑のお世話は今でも続いている。夫が単身赴任で不在な中、小さな子供を育てながら姑や夫の叔父、叔母らの突然の訪問や嫌味も笑顔で対応してきた。地区の活動や子供の学校行事やPTA、ご近所付き合い、夫の職場関連の年賀状や挨拶状作りも文句言わずにやってきた。私は生まれつき眼に障害があるため疲れがたまると立っていられなくなる。体調を崩し病院に行けば「本当に病院に行く程の事だったのか? 無駄遣いじゃないのか?」と言われる。グチも悩みも聞いてもらえず(目の前で相談しても夫は携帯でゲームに夢中で真剣に聞いてない)家計の足しにと自分も働きながら1人で考え1人で決めて1人で子供の盾になって頑張ってきた。必死だった。それなのに夫は自分の機嫌が悪くなると怒鳴り散らす、子供にもおかまいなしで怒鳴り喚く。食器を割ったりダイニングテーブルをひっくり返したり手がつけられない。あまりに暴れようが酷くて姑に泣きながら弱音を吐いたら「息子はちゃんとした所で働いているからストレスも溜まるんだから支えてやれ」と説教をされた。感情が無になる感じがした。離婚を申し出ても応じてくれない。それどころか金銭面の事で脅してくる始末。こんな関係でも夫婦と言えるのか? 私の存在は何なのか? 生きている意味はあるのか? もう疲れた…。 33932017/7/17(月) 9:20:202だんなと離婚したい 2 デスコメント 3
デスコメント ( 2 )
ありがとうございます。
子供の事を思うと色々と考えてしまいます…。今は弁護士に相談して離婚した友人から経験談を聞いたり情報を集めたりしてます。
今までは何とかフォローしつつ父親(夫)の悪口は言わないように努めていましたが、子供も成長し見ていないようで色んな事をちゃんと見ている気がして子供の精神面が心配なので子供のために頑張ります。
こんにちは。
私の母も同じ状況でした。
曽祖父・曾祖母・祖母の世話を一人でやってて、父は愛人宅で家には帰ってきませんでした。
母は何度も離婚を考えたそうですが、「離婚するなら長女(私のこと)を置いていけ」って言われて諦めたそうです。
1度弁護士に相談したほうがいいですよ。
精神的苦痛より、金銭的苦痛のほうが、なんとでもなりますからね。