景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

私は正社員で働いているし、ちょうど子供の部活の大会と重なるため、やめてほしいと言ったが結局勝手に引き受けてきた

デス書き込み

ひたすら外面がいいダンナ。
県外から引っ越してきて、田舎の昔ながらの自治会制度があるところに住んでいる。
よそ者扱いされているのに、役員を押し付けられ、それを頼られてると勘違いしているバカ。昨年は秋祭りの総代まで引き受けた。総代の奥さんは祭りの前後はとにかく朝から晩まで手伝わないといけないので、私は正社員で働いているし、ちょうど子供の部活の大会と重なるため、やめてほしいと言ったが結局勝手に引き受けてきた。その時も散々もめて、私は手伝えないことを何度も言ったのに、直前になると「何で手伝われへんねん。他の奥さん達はみんな来るんやぞ」とまたケンカ。見るに見かねた浪人中の長女が手伝うと言ってくれて、その場はおさまった。
夏休み前に「この夏が勝負やからな、しっかりやれよ」と長女にハッパかけつつ、地元の友達を遊びに呼んで「ちょっとくらいええやん」発言に矛盾があり過ぎて、長女は今や「あの人病気やから」「私が医者になったらみんなに迷惑かけないように隔離病棟に入院させるわ」高1の長男よりも食べる量が多く、飲みから帰ってきてカップラーメン食べたりしてるので、そろそろ成人病で死ぬんじゃないかなと期待している。テレビに出てるイタリアンのシェフに舌がいいと言われたくらい味には敏感なので、塩ひとつまみ増やすことができないのが残念なところ。

0 デスコメント 4

コメント