景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

風呂洗いなんて5分くらいで終わるわカスが。つーかやってるって毎日じゃねーだろ

デス書き込み

昨晩のこと。
1歳の子供の寝かしつけに手こずり洗い物を寝かしつけた後にやろうと思っていたが洗いものをやりだした旦那。
私たちのアパートにはリビングにしかエアコンをつけてないので暑い夜は旦那はリビングで寝ている。
早く眠りたかった旦那は寝ている間、洗い物の音がするのが嫌だから洗い物をやりだした。までは良かった。
「あーあ、普通こんなに旦那は家事やらねーよ。年収300万以上稼いでる共働きなら手伝うけど年収100くらいのパートなのになんでこんなに手伝わせるんだよ。俺、風呂洗いやゴミ出しやってると言うと職場で偉いと言われてる」だと。

風呂洗いなんて5分くらいで終わるわカスが。つーかやってるって毎日じゃねーだろ。週一か2週に1回だろ。捏造してんじゃねーよ。お前も風呂使ってんのに掃除手伝う⁇考え方おかしいだろ。
ゴミ出しはまとめたこともねーくせに偉そうに言うなや。わたしが袋縛ったの外持ってくだけだろ。

いいね。そんだけのことで職場から偉いって言われるなんて。こっちにしてみりゃ当たり前過ぎて偉いなんて発想にもなりませんが。

まだまだたくさんの不満があるけどとりあえず今回はこれくらいで。

2 デスコメント 6

デスコメント ( 2 )

    0
    2017-12-02T19:27:02+09:00

    手伝ってもらってるのに旦那に不快感しかないのは「オレこんなに手伝ってる」アピールのせいだったんですね。もともと 旦那の実家なのに義母の育て方が良くて 何にもしなくてすんだ人。子供が生まれて 家の中がさすがにまわらなくなってきたから ゴミ出しとか手伝いますが(エロ系のを見られたくないからだけだけど) 旦那 年収100うんぬんって 自分が無職になったり 定年で年収下がれば 身の回りの世話は要らないって宣言してるんですかねえ

  1. MissB
    0
    2017-08-27T22:38:21+09:00

    ほんと、カスですね!
    うちも同じく、「オレこんなに手伝ってるアピール」
    あなたも出すゴミ、あなたも使う風呂、あなたの汚れた洗濯物…
    協力して当たり前。全然偉くない。オレ偉いとか言う時点でカス。
    家事やってほしくて結婚したなら、離婚して家政婦雇え。

コメント